今後の変更点について

業務に際し、変更点がございましたので以下共有させていただきます。

・軽作業費3300円の統一
ドック清掃など分解を伴わない修理の場合は3300円の軽作業費を請求してください。
水没や起動不可などの基本作業費は機種に応じた代金(例:8系 5500円)を請求してください。

・レビューを案内は必ず修理前にお願いします。

・レビュー返信は必ず翌日に行ってください。
返信に対してテンプレートでお送りするのは良いですが、かならず文章にあった返信をお願いします。

・エアレジ精算、その他月末などの提出物、売上報告のスクショは営業終了後にお願いします。
例:月末棚卸表、スキャン圧縮データ等

・iPadのスモールパーツの保証は3ヶ月
今までパネル、液晶、バッテリーは保証制定されていましたが、スモールパーツも3ヶ月の保証となります。

・新規伝票の発注タイミングは残1束になったら

・基盤修理の進捗返信については、管理番号・各店伝票No.・機種名を明記の上、返信を行う。
基盤修理センターやFYLの進捗確認が基盤修理のグループLINEに流れますが、そちらの上部記載の管理番号と該当伝票の伝票No.・機種名を上部に明記の上、本文を送信してください。

例:(該当トークをリプライした上で)
お疲れ様です。
管理番号:𓏸𓏸
伝票No.:𓏸𓏸
機種名:iPhone11
修理続行にてお願いいたします。

【担当 田中良明】

上記が変更点になります。
変更点が多く面倒だと思いますが、
ご確認ご認識の程、よろしくお願いいたします。

またわからない所があれば分からないままにせず必ず田中に聞いてください。

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

上部へスクロール